2018/10/06
秋の行楽、県内最大級の農海産物直売所へ【新潟県上越市】
近年パワーアップする直売所が増加しているように思います。道の駅に併設されていたり、イートインのスペースが充実していたり、オリジナルのスイーツを楽しめたり。その土地ならではのお土産を買うにも、ドライブ途中休憩するにもうれしい直売施設。今回は新潟県上越市にある注目の施設を紹介します。
月刊新潟Komachi
あるるん畑/あるるんの海/あるるんの杜
野菜も海産物も惣菜もスイーツも!上越の旬のうまいものを一堂に
今年4月、お惣菜やスイーツなど、農産物の加工直売やレストランを併設する「あるるんの杜」の隣に、農産物直売所「あるるん畑」が移転。さらに、新たに海産物を販売する「あるるんの海」がオープン。
海のもの、畑のもの、そして加工品を販売する巨大な複合施設が誕生しました。
新鮮な朝採り野菜、米、オリジナルブランド肉に加え、地物中心の鮮魚までそろい、上越食材をワンストップで購入できます。
さらに、食材だけでなく、「あるるんの杜」では地元の食材を使ったお惣菜やお弁当に加え、地場産野菜を使ったスイーツも。
ドライブがてら、ちょっと小腹を満たすにもぴったりの施設です。
また、ランチタイムにオススメの、地場食材をふんだんに使ったビュッフェレストランも併設されています。
場所は、北陸自動車道上越インターから車で約5分。
観光スポットとしても注目されています。
あるるん畑
- Yahoo!ロコあるるん畑
-
- 住所
- 上越市大道福田639 上越あるるん村 内
-
- アクセス
- 春日山駅[出口]から徒歩約28分
- 直江津駅[南口]から徒歩約41分
- 高田(新潟県)駅[出口]から徒歩約57分
-
- 電話
- 025-525-1183
-
- 営業時間
- 9時30分~19時(11月~3月は18時まで)農家レストランおかげさま11時~18時(ランチ14時まで)
-
- 定休日
- 12月31日~1月3日
- 口コミ・写真など
※この施設の情報はYahoo!ロコから提供されています。
あるるんの海
- Yahoo!ロコあるるんの海
-
- 住所
- 上越市大道福田639 上越あるるん村 内
-
- アクセス
- 春日山駅[出口]から徒歩約29分
- 直江津駅[南口]から徒歩約42分
- 高田(新潟県)駅[出口]から徒歩約57分
-
- 電話
- 025-520-8018
-
- 営業時間
- 9時30分~19時(11月~3月は18時まで)、農家レストランおかげさま11時~18時(ランチ14時まで)
-
- 定休日
- なし
- 口コミ・写真など
※この施設の情報はYahoo!ロコから提供されています。
あるるんの杜
- Yahoo!ロコあるるんの杜
-
- 住所
- 上越市大道福田639 上越あるるん村 内
-
- アクセス
- 春日山駅[出口]から徒歩約28分
- 直江津駅[南口]から徒歩約41分
- 高田(新潟県)駅[出口]から徒歩約57分
-
- 電話
- 025-520-5515
-
- 営業時間
- ショップ9時30分~19時(11月~3月は18時まで)
-
- 定休日
- 水曜日(祝日の場合は営業)
- 口コミ・写真など
※この施設の情報はYahoo!ロコから提供されています。
上越市の旬のうまいものがそろう施設です。
地元ならではの珍しい食材やお惣菜、スイーツなどを発見できるかもしれませんよ。
また、上越は長野県に近い場所に位置し、上杉謙信の居城として知られる「春日山城跡」があるほか、少し足を伸ばせば、紅葉の美しい妙高山などもあります。
紅葉狩りや史跡めぐりなど、秋の行楽がてら、地元のおいしいものを探しに立ち寄ってみてはいかがでしょう。
※本記事内の情報は取材当時のものです。
【特集】温泉宿だからこそ体験できる非日常的な時間と体験!癒やしの宿