イチオシは絶品おむすび♪浜松のお米とお水のセレクトショップ
2019/03/23
お米とお水、どこでお買い求めでしょうか。大型のスーパーマーケットやネットで購入されている方も多いと思います。そんな方は特に知ってほしい!今回は、浜松市にある厳選したお米やお水、こだわりのおむすびが買えるお店のご紹介です。
We love 浜松
厳選したお米やお水、こだわりのおむすびが買える『はせがわ三方原店』
『はせがわ三方原店』は、静岡県浜松市北区にあります。
お店の近所に引っ越したのがきっかけで来店。
以前はスーパーで購入することが多かったお米やお水を利用させて頂くようになりました。
何気なく、購入したお米がとっても美味しくって‼
お店に通って食べ比べするうちに、すっかりはせがわさんの大ファンです♪
全国各地から厳選米をセレクト
無農薬米・特別栽培米など、こだわって育てられたお米はひと味違います!
地元の静岡こしひかりだけでなく、もちろん米どころの新潟・山形、魚沼・会津などのお米もあります。
「種類によって、炊くときに必要な水分量や季節によって風味が違うなんて!」
来店するたびに、新たな発見がたくさんあります。
生産者の顔が見える!
生産者の方が愛情を込めて作ったお米なのだと実感でき、一粒一粒大切に頂こうという気持ちになれます。
はせがわセレクト【今月のおすすめ米】もあります。
毎回「今回のお米はどんな味かな!?」と自分では選ばないような銘柄がある【今月のおすすめ米】を購入してます。
1㎏から精米の具合をオーダーできる無料精米サービスがあります。
世界のお水を取り揃えています
超軟水から超硬水まで幅広いラインナップ。
なかには、ハリウッドセレブ愛用の高価なミネラルウォーターも。
丈夫でかわいいボトルは、私は綺麗に洗って水筒代わりに使っています。
友人には、よく「どこで買ったの?」と聞かれるほど、ちょっぴり自慢の水筒になっています。
ホットヨガやピラティスの教室など、ステンレスの水筒を持っていけない場面で重宝しています。
厳選米で作ったこだわりのおむすび
おむすびは、注文を受けてから作る出来立ておむすびです。
おむすびのラインナップも豊富なんです。
以前は、コンビニを利用すること多かった私ですが、はせがわさんのおむすびを食べてからは、はせがわさんのおむすびしか買わなくなってしまいました。
鮭フレークとはひと味違う美味しさのおむすびは絶品です。
もちもち、ふっくらのおむすび専用米と天草の海水から作られた天然塩のバランスが絶妙なおむすびです。
お米一粒一粒がしっかりとしているのに、ふっくら。
アクセントの塩がお米のうまみを引き立て、一口食べると、もう一口…ふっくらあったかのうちにと、ペロリと食べてしまいます。
自分好みのおむすびオーダーができる!
玄米おむすび変更や塩加減調整ができます。
玄米(2分づき)むすびへの切り替え・塩加減調整は無料!
+10円で「大玉=ごはん+10g」に変更も可能です。
イートインとテイクアウト
家族や友人とお話ししながら美味しいランチも楽しめます。
ゆったりとした店内は子連れにも利用しやすいです。
お得なランチメニュー「好きなおむすびを選んで作るおむすび弁当」も人気!
追加料金(170~180円)でお惣菜も付ければ大満足できます。
平日の11:00~14:00におむすびまたはお弁当をを350円以上購入した場合は、お味噌汁が無料の嬉しいサービスがあります。
食後のデザートに絶品団子はいかが!
お餅に近い食感の特製だんごは、やみつきです。
定番のみたらし、餡子、ごまあん、よもぎだんごやいそべ焼きなど9種類があります。
よもぎをすり込んだ「よもぎだんご」は餡子が粒・こし・ごまの3種類。
「自家製みたらしだんご」は、焼きありと焼きなしもあるので、どれにしようか迷っちゃいます。
こだわりの食材・調味料
素材と製法にこだわった調味料やレトルト食材などを数多く取り揃えています。
お値段は少し割高ですが、どの商品も品質はバッチリ保証されています。
無農薬やオーガニックにこだわった商品も多いですよ。
私がついついお米と一緒に購入してしまう一品は、レジ横に置いてある「紀州南高梅の梅干し」(100g 290円)。
化学調味料・保存料未使用の甘口の梅干し(塩分濃度5%)で、比較的食べやすい味です。
姉妹店があります。
厳選米とこだわりのおむすびが美味しい「はせがわ」
お米とお水にこだわることで、料理はまだまだの私の自炊も美味しさがワンランクアップしたように感じます。
厳選米と素材にこだわったおむすびが気軽に購入できるので、ぜひ一度ご賞味下さい♪
(掲載の商品の価格は、2019年3月現在の価格です。予告なく変更になる場合がございます。)
【関連記事】また食べたくなる絶品おむすび♪お米とお水のお店「はせがわ三方原店」
we love 浜松/浜松エンジョイ情報倶楽部
静岡県浜松市の「食べる」「楽しむ」「観る」「知る」「学ぶ」情報を発信しているサイトです。浜松市民だけでなく、観光にも役立ててほしい毎月のイベント情報も更新中。