パンケーキの「gram 甲西店」が湖南市に滋賀初出店!
2019/05/19
一度食べるとそのあまりの美味しさにリピーターになってしまう人続出のgramのパンケーキ。国内はもちろん海外にも多くの店舗を持ち、テレビや雑誌でも多く取り上げられている同店が、滋賀初出店ということで取材に伺いました!
滋賀がもっと好きになる!おでかけmoa
ブックカフェとして美味しいパンケーキが楽しめる『gram甲西店』
滋賀初出店を果たしたglamがあるのは、なんとTSUTAYA甲西店の中。TSUTAYA甲西店に入り少し歩くと、右手にgramの緑を基調としたデザインのかわいらしいカフェが見えます。
元々書店を営まれていたという店主の井用さんが、「活字離れが進む中、もっとたくさんの人に気軽に本を読んで楽しんでもらいたい。」という思いでブックカフェを思いつき、国内外問わず広く人気を集めるgramの魅力に着目したのがオープンのきっかけだったのだそう。
全国に60店舗を持つgramですが、ブックカフェとしての顔を持つお店はなんと同店のみなのだそう。
同店では、購入前の雑誌や書籍をお1人様2冊まで店内に持ち込むことができます(封がされている本やレンタル前の商品の持ち込みは不可)。万一持ち込みした商品を汚したり破ったりしてしまった場合はお買い上げ頂くことになるようですが、これなら焼き上げに時間を要するパンケーキの待ち時間もイライラせずに楽しく待つことができますね。
間仕切りが無い為、お店と本屋の行き来もしやすく小さな子ども連れでも退屈させる心配がありません。ただし貴重品の管理や子どもの怪我等は十分にご注意下さい。
そんな同店のおすすめは、なんといっても1日3回20食限定のプレミアムパンケーキ!焼き上がりの時間は毎日、11時・15時・18時と定まっており受付は各時間の1時間前より可能。取材当日も、月曜日のオープン直後の時間にも関わらず既にパンケーキを求めるお客さんの姿がありました。
オープンされた3月には3,400人が訪れ、4月の取材当日はまだようやく下旬に差し掛かった頃にも関わらずもう既に2,000人が来店されたというから驚き。
同店の人気メニュー、3段重ねのプレミアムパンケーキをmoa編集部も試食させて頂きました!
キッチンから慎重にトレーに乗せられ、編集部のテーブルへと運ばれてきたプレミアムパンケーキ。見るからにふわんふわんなパンケーキが絶妙なコンビネーションで3段に重ねられ、運ばれている間中ずっとふるふると互いにその身を震わせている様子に、見ている編集部もハラハラドキドキ…。
それほどまでにふわふわとした形状のパンケーキにいざナイフを入れると、まるで雲を切るかのように滑らかな切れ味にびっくり。まずはそのまま何も付けずに一口食べてみることに。
きめ細かいメレンゲをたっぷり含んだ生地は口の中でしゅわしゅわと幸せな味を奏で甘さも程よく、行列ができるという人気ぶりにも納得がいく美味しさ。
そのままでも充分に美味しいパンケーキですが、一番上に乗せられたgram特製のマーガリンをトッピングすると程よい塩気が加わり、濃厚で甘じょっぱい味わいに。脇にたっぷり添えられた生クリームを乗せ、メープルシロップを回しかけると甘味がいっそう引き立ち編集部の甘党も惚れ惚れする至福の味わいに。
そのままはもちろん、トッピングにより様々に表情を変え舌を楽しませてくれるプレミアムパンケーキは、そのボリュームある見た目にも関わらずペロリとたいらげてしまえる噂通りのパンケーキでした!
キュートなのでSNS映えする写真撮影はもちろんですが、パンケーキは焼き上げられてから時間が経過すると徐々にしぼんでいってしまうので、運ばれてきたらなるべく早めに食べるのがgram通。
さらには別料金で様々なトッピングも追加可能。アイスクリームやチョコレートソース、キャラメルソースやフルーツなどバリエーションも豊富。最初に頼むのもよし、途中で味に飽きてしまってから追加することも可能なのでお気に入りの味を探求してみては。トッピングは他のパンケーキメニューにも追加可能。
尚、プレミアムパンケーキは1度に5食しか焼けず、じっくりと20分間オーブンで蒸されて調理されるので、お店の混み具合によっては大幅な待ち時間が予想されます。プレミアムパンケーキを食べられる際には、時間に余裕を持って訪れることをお勧めします。
また今後フルーツやキュートなクッキーなどがプラスされ、もっと笑顔になれる「プレミアムスマイルパンケーキ」も登場予定とのことなので、こちらも楽しみにしていたいですね。
春限定の華やかな3種のパンケーキ
同店ではプレミアムパンケーキ以外にも様々なメニューがラインナップされています。なかでも今の時季のおすすめは春限定の華やかなパンケーキ。
抹茶ミルクに生地をたっぷり浸した抹茶ラコリーヌ(1,200円)は、ふんだんにトッピングされたホワイトチョコのムースと、もっちりとした抹茶パンケーキ生地との和洋の魅力が詰まった一品。隣に添えられた抹茶パンケーキの四つ葉もとってもキュート!
ドレス・アントルメ(1,200円)は、その名の通りまるでパンケーキがきらびやかなドレスをまとっているかのような豪華な出で立ち。生クリームで施された白のフリルや、色とりどりのフルーツ、エディブルフラワーなどSNS映えする要素がふんだんに盛り込まれています。
見た目は華やかさが際立ちますが、ヨーグルトクリームとフランボワーズのジュレが爽やかさを演出。クルミの食感もプラスされ甘すぎずすっきりとした味わいとなっています。
イチゴで演出された桜の花びらや、チェリーのレアチーズムースなど、可憐な要素がぎゅぎゅっと詰め込まれた女子受けNO.1の人気を誇るチェリーブロッサム(1,200円)。
もっちりとしたパンケーキ生地の間に甘酸っぱいチェリージャムが挟まれ、たっぷりのいちごや爽やかなレアチーズムースがくどすぎない爽やかな甘味を演出。目と口から春を堪能できる一品は、春限定のメニューとして5月31日までの提供となります。気になる方はお早めに訪れて。
この他にも、フレンチトーストやサンドイッチ、男性に人気というデリ系のパンケーキなど豊富なメニューを誇る同店。OPENから14:30までのランチタイムには、お得なランチセットも提供。
パンケーキの値段に+150円でドリンクセット、スープセット、サラダセットのいずれかを選択して付けることができ、甘いものが苦手な男性やランチタイムを楽しみたい方など様々な方の想いに応えてくれます。なお、スープ、サラダは日替わりとなっています。
ちなみに、デリ系パンケーキが好きという井用さんのオススメはチリビーンズのパンケーキ(1,000円)とベーコンとスクランブルエッグのパンケーキ(950円)だそう。様々なメニューを試してみたいですね。
プレミアムパンケーキ以外のメニューは比較的早い時間での提供が可能となっていますが、混み具合によっては待ち時間が予想されます。
ドリンク、テイクアウトメニューも充実!ドライブのお供にぴったり!
また、同店ではコーヒーや紅茶、ソフトドリンクなどドリンクメニューも充実しています。春限定(5月31日まで)のさくらグラスム(550円)は、たっぷりの生クリームに桜色のパウダーがトッピングされ見た目の可愛さにも注目。
いちごピューレが爽やかな甘酸っぱさを奏で、すっきりとした味わい。グラスムのフレーバーは他にグラスムピーチ、グラスムプレッソ、グラスム抹茶(各550円)が通常販売されており、テイクアウトも可能。見た目も華やかでSNS映え抜群のこちらのドリンクは同店で大人気のメニューなのだそう。
また同店では、店内で楽しめるメニュー以外にテイクアウトメニューも充実!プレミアパンケーキの生地が使用されたプレミアムパフェ(850円)や、いちごのクレープパンケーキ(500円)、フレンチスティック(500円)など種類も豊富。ドライブしながら味わえるものも多いので、是非おでかけの際に立ち寄ってみては。
店内入り口のすぐ傍には、ブックカフェならではの魅せる本棚にも注目を。パンケーキのお店ということで美味しいパンケーキのレシピ本や心もたっぷり満たされそうなパンケーキの絵本…。話題の韓国コスメなど様々なラインナップが揃い、長年書店を営まれていた井用さんのセンスが光ります。同店へ訪れる際には、是非こちらの棚にも注目してみて下さいね。
パンケーキだけでなくコーヒータイムを楽しむだけでもOK!気軽に訪れて
そのフワフワ食感に大満足必至のプレミアムパンケーキや、デリ系パンケーキ、フレンチトーストやサンドイッチ、ランチセットや豊富なドリンクメニューなど、様々なラインナップが揃う同店。
甘いもの好きの女性はもちろん、甘いものが苦手な男性も訪れやすいですね。「誰でも気軽に立ち寄ってもらえたら。パンケーキを食べる目的だけでなくコーヒー片手に本を楽しんでもらってもいい」と話されていた井用さん。
気になる本や雑誌を眺めながらパンケーキの待ち時間を過ごしたり、コーヒータイムでゆったり寛いだり、緑溢れる空間でほっと安らぐひとときを「gram甲西店」で過ごしてみては。ぜひ気軽に訪れて。
随時展開されていく季節ごとのメニューなど、気になる最新情報は同店インスタグラムでチェックしてみて下さいね。
滋賀がもっと好きになる!おでかけmoa
滋賀県の情報なら「おでかけmoa」。滋賀県のイベント・飲食店や居酒屋などのグルメ・エステ・スクール・注文住宅などの情報量が滋賀県下最大級。お得なクーポンや特典、読者プレゼントが満載!