宝さがしにワクワク!懐かしくてキュートな藤が丘の雑貨屋さん
2019/07/19
世界中の国から店主が選んだ、キュートでどこか懐かしい雑貨が並びます。名古屋で人気のベッドタウン藤が丘で見つけた、オシャレ女子にウレシイ雑貨屋さんです。
NAGOYA MAG
キッチュでノスタルジックな雑貨たち
『Oranzovy(オランジョビー)』は以前のお店から少し移転して2019年7月6日(土)新たにオープンしました。新しいお店は藤が丘駅より徒歩7分。目の前は藤森中学校、お隣は自転車屋さんです。 “Pay Pay”でスマホ決済もできますよ。
店内に並ぶおしゃれな雑貨。
現地の手仕事の良さが伝わるモロッコ製のクラッチバックは、熟練の職人によって作られたものです。
デンマークで生まれたカラフルでハッピーなアイテムを発信し続けるブランドです。
モロッコの伝統的な革製の履物バブーシュ。かかとの部分を踏んだような形になっている独特なデザインが特徴で、カラフルな刺繍がとってもカワイイ!子供サイズもありますよ(2700円~)
ベトナムのエアメールなど、いろんな国の文房具が並びます。
オランダのパーティーグッズメーカー「ENGEL」社のフラワーオーナメントは存在感バツグン!薄紙を使って作られたオーナメントは、外せばコンパクトに折り畳むことが出来ます。
ハンドメイドならではの素朴な味わいを持つ『WIZA』社の陶器。型取りから絵付けまで全てを手作業で行っています。電子レンジやオーブン、食洗機も使用できる丈夫さもうれしいですね。
藤が丘マルシェにも出店
2013年10月よりスタートした藤が丘マルシェは『Oranzovy』も出店しています。季節ごとに年4回開催され、次回は10月開催の予定です。対面販売なのでお店の人との会話も弾みますよ。
場所:名古屋市営地下鉄またはリニモ藤が丘駅より徒歩1分 。駅前のミスドとマクドナルドの間の通りを抜けるとすぐの公団住宅前広場にて開催予定です
NAGOYAMAG
20年以上、地元・名古屋、東海地区の情報を地元のライター陣で書き続けてきたノウハウを元に、雑誌からwebメディアへ展開。NAGOYAMAGはより深く、よりリアルな情報をネット配信しています。
日本プリコム
お客様の”これが欲しかった!”をお届けします。 お客様の”これが欲しかった!”をご提供するため、編集、デザイン、DTP、WEB、 ITツールを駆使して、ニーズに合ったモノづくりをしていきます。