笑いながら日本酒のことがいつのまにか学べる?「SAKE漫才」
2016/09/02
日本酒の基礎知識からディープな蔵元情報まで、笑いで軽快に切り取る、日本酒のきき酒師の漫才師「にほんしゅ」の二人。彼らの、笑いながら日本酒がわかる漫才も特別公開!
Yahoo!ライフマガジン編集部
「素敵な日本酒を選ぶ3カ条」として店員さんとの接し方や楽しみ方など日本酒の魅力を楽しく教えていただいにほんしゅのお二人。
せっかくなので、お二人の SAKE漫才を掲載。読めば日本酒についてさらに詳しくなれているかも?
SAKE漫才『会話でしりとり』
- あさやん
- あさやん
- ヤッホー!
- 北井一彰(以下:北井)
- 北井一彰(以下:北井)
- にほんしゅですよろしくお願いします! 僕らにほんしゅっていう名前の漫才師なんですけど、名前だけじゃなくてほんとにお酒が好きで、日本酒のソムリエって言われるきき酒師をふたりとも持ってるっていう世界で唯一のコンビなんですよ。
- あやさん
- あやさん
- そうなんです!
- 北井一彰(以下:北井)
- 北井一彰(以下:北井)
- せっかくですから覚えてください。僕たちが、日本酒のきき酒師の漫才師のにほんしゅです。ややこしくてすいません。
- あやさん
- あやさん
- まぁ、偉そうに「きき酒師です」って言うてるけども、なかなか取るのは大変やったんですよ。
- 北井一彰(以下:北井)
- 北井一彰(以下:北井)
- 勉強する教科書とかけっこう分厚いんですよ。
- あやさん
- あやさん
- でもまぁそのおかげで、頭の回転とかすごい速くなったけどね。
- 北井一彰(以下:北井)
- 北井一彰(以下:北井)
- そうなん? あんまりそう見えへんけど。勉強のクセみたいなんがついたんかな?
- あやさん
- あやさん
- うん。だから、しりとりとかさせたらすごい強いで?
- 北井一彰(以下:北井)
- 北井一彰(以下:北井)
- 自慢ならへんやろ。子供の遊びや。大人やし。あ、じゃあちょっとレベル上げて、会話でしりとりとかどう? 勝負する?
- あやさん
- あやさん
- 会話でしりとり?
- 北井一彰(以下:北井)
- 北井一彰(以下:北井)
- うん、例えば俺が「暑くなりましたね?」っていうたら「ね」から始まる言葉で返す。
- あやさん
- あやさん
- ほう。
- 北井一彰(以下:北井)
- 北井一彰(以下:北井)
- 暑くなりましたね?「ね!」。
- あやさん
- あやさん
- ・・・ねずみ?
- 北井一彰(以下:北井)
- 北井一彰(以下:北井)
- あ、違う違う。会話なってへんやん。暑くなりましたね?「ね」やったら、寝るのがつらいですわ、「わ」、私も、「も」、みたいな。会話でしりとりな?
- あやさん
- あやさん
- あ、なるほど。もうわかった!
- 北井一彰(以下:北井)
- 北井一彰(以下:北井)
- じゃあ、あさやん、日本酒ってどんなお酒です?「す!」。
- あやさん
- あやさん
- 「す!」、すー↑ですねーあのー。
- 北井一彰(以下:北井)
- 北井一彰(以下:北井)
- あ、だめだめだめ。「すー」ですね⁉︎ ない言葉はもちろんあかんで。日本酒ってどんなお酒です?「す!」。
- あやさん
- あやさん
- 「す」、好きな銘柄はありますか?「か!」。
- 北井一彰(以下:北井)
- 北井一彰(以下:北井)
- いや答えてよ。これ会話なってへんやん。
- あやさん
- あやさん
- 好きな銘柄はありますか?「か!」
- 北井一彰(以下:北井)
- 北井一彰(以下:北井)
- 強引やな。「か」、かなりありますよ!「よ!」
- あやさん
- あやさん
- 「よ」、養命酒ですか?
- 北井一彰(以下:北井)
- 北井一彰(以下:北井)
- ばかにしてる? そんなに疲れてないから。日本酒が好きや。
- あやさん
- あやさん
- じゃあ大吟醸ってどんなお酒ですか?『か!』。
- 北井一彰(以下:北井)
- 北井一彰(以下:北井)
- 「か」、かなりお米を削って作られるフルーティな香りのちょっと高級なお酒です!「す!」。
- あやさん
- あやさん
- 「す!」スローでもう一回。
- 北井一彰(以下:北井)
- 北井一彰(以下:北井)
- 聞いとけや。質問したんそっちやから。
- あやさん
- あやさん
- じゃあ、山田錦ってなに?「に!」。
- 北井一彰(以下:北井)
- 北井一彰(以下:北井)
- 「に」日本酒を造るお米で特にいいのを酒造好適米といいますが、その中でも山田錦は王様的な存在!「い!」。
- あやさん
- あやさん
- 「い!」インド産が多い!
- 北井一彰(以下:北井)
- 北井一彰(以下:北井)
- うそつくな! 一粒も生産されてないわ。兵庫産が多いねん。じゃあ「ひやおろし」ってどんなお酒ですか?「か!」。
- あやさん
- あやさん
- 「か」、かなりおいしいよ、「よ!」。
- 北井一彰(以下:北井)
- 北井一彰(以下:北井)
- 「よ」、よくわかるように説明をして?「て!」。
- あやさん
- あやさん
- 「て」、手軽に飲めるで?「で!」。
- 北井一彰(以下:北井)
- 北井一彰(以下:北井)
- 「で」、で、どういうお酒なの?「の!」。
- あやさん
- あやさん
- 「の」、飲んだらわかるよ。
- 北井一彰(以下:北井)
- 北井一彰(以下:北井)
- やめてまえきき酒師‼︎ なんの情報も入ってこんわ。
- あやさん
- あやさん
- じゃあ「ひやおろし」ってどういうお酒なの!「の!」。
- 北井一彰(以下:北井)
- 北井一彰(以下:北井)
- 「の」、の、濃淳な味わいのものが多い春から秋まで半年寝かせた旨み、まろやかさ抜群の秋のお酒、それが「ひやおろし」ですよ!「よ!」
- あやさん
- あやさん
- 「よ」、よく言えました。
- 北井一彰(以下:北井)
- 北井一彰(以下:北井)
- なんじゃお前は⁉︎ よう上から言えるな⁉︎ じゃあ日本酒の一番の魅力は?「わ!」。
- あやさん
- あやさん
- 日本人として生まれた限り。
- 北井一彰(以下:北井)
- 北井一彰(以下:北井)
- 「わ」や!「わ!」。しりとり忘れんなよ。魅力は?「わ!」。
- あやさん
- あやさん
- 「わ」、わてが思うには。
- 北井一彰(以下:北井)
- 北井一彰(以下:北井)
- わて⁉︎ そんな第一人称ちゃうかったやん。
- あやさん
- あやさん
- 日本酒にはアミノ酸たっぷりで美容効果も抜群で女性にもおすすめできるし、あっためて飲んだり冷やして飲んだり全ての季節で楽しめる、まさに! 四季を大切にする日本人が愛すべきお酒。
- 北井一彰(以下:北井)
- 北井一彰(以下:北井)
- ⁉︎ 急にすごいな、、、。
- あやさん
- あやさん
- だから日本酒の魅力は一言では言えません!「ん!」。
- 北井一彰(以下:北井)
- 北井一彰(以下:北井)
- 「ん」⁉︎
- あやさん
- あやさん
- 、、だべ。「べ!」。
- 北井一彰(以下:北井)
- 北井一彰(以下:北井)
- おかしいやろ‼︎ 「わて」から始まって「だべ」で終わる人なんかおらへんから!
- あやさん
- あやさん
- 、、、くそぅ。
- 北井一彰(以下:北井)
- 北井一彰(以下:北井)
- もう「ん」ついてたし、日本酒の知識も会話でしりとりも俺の勝ちでいいね?「ね!」。
- あやさん
- あやさん
- 「ね」、ねずみ?
- 北井一彰(以下:北井)
- 北井一彰(以下:北井)
- またねずみ出たよ! もうええわ。どうもありがとうございました!
このネタに会うお酒、ということであさやんさんがセレクトしたのは、長野の「和田龍登水(わだりゅうとすい)」。理由は?「あ、えーと、がんばって登っていきたいなと」。駄洒落! さてお味の方は?「野外でフォークソング聞いている感じになりませんか?」。確かに、森の中にいる感じの爽やかさと清らかさ。蒸し暑い日でしたがなんだかすっきり。
日本一美味しい市販酒を決めるきき酒イベント 受賞酒を自宅で飲もう!(Yahoo!ショッピング)
取材・文:岩瀬大二(rd)、撮影:田川智彦
企画・協力=株式会社 JAPAN CRAFT SAKE COMPANY