【北海道の農家カフェ】脱サラして農家に、夢をかなえたカフェ
2019/08/25
広がる大地、畑からの美味しい恵み。夏から収穫の秋に向けて楽しめる北海道のファームカフェやファームレストランを雑誌「北海道生活」が紹介します。
北海道生活
ささやかな理想郷(ユートピア)で味わうカフェメニュー
登別温泉から洞爺湖へと向かう道道2号線沿いにある「ほのぼの村」。
カフェの手前には色とりどりの花が咲くガーデンがあり、その向こうには鶏小屋、その奥に畑が広がっています。
サラリーマン家庭として長年暮らしてきた小山内さん夫妻は、第二の人生に農業をと考えて、理想の地をここに見つけました。
念願の農家になってからは、とれたての野菜や卵を味わってほしいとこのカフェをオープンしたのです。
小山内さん達は有機農業で野菜をつくり、ニワトリの餌にも酸化防止剤を使わないものなどを選んで自家配合するというこだわり。
この平飼い鶏の卵は、カフェの店内で販売しているほか、手作りのランチメニューでも楽しめるんです。ふわふわの卵がたっぷり入ったオムレツは絶品! このお店の人気ナンバーワンメニューとなりました。
カフェは週末(金・土・日)だけの限定オープン。
事前に予約すれば、タイ古式マッサージも体験できます。
カフェ、ガーデン、マッサージ小屋、ツリーハウスと小山内さんの夢がかなえられた空間。その名前のとおり、ほのぼのとした、ひとつのちいさな村に訪れてみませんか。
北海道生活
WEB版
地元に密着した取材で、個人の旅の町歩き、北海道の暮らしに役立つ情報を発信!観光で訪れる北海道とは違う「暮らしの中で発見し、出会える」魅力を紹介。田舎暮らしや移住を考えている方に向けた情報も満載。