旅サラダ・小西陸斗が“完璧なすき焼き”を求めて群馬を奔走!
2019/12/27
土曜の朝の旅番組『朝だ!生です旅サラダ』。この番組の「陸斗が行く!日本縦断コレうまの旅」は、ABCテレビアナウンサー・小西陸斗さんが日本各地の飲食店を突撃取材するコーナーだ。同コーナーで小西さんが訪れたお店を紹介するグルメ連載。第36回は群馬県富岡市&下仁田町のグルメをチェック。
下仁田ネギ×上州和牛×下仁田産のしらたき=完璧なすき焼き!
今回小西さんがやって来たのは、群馬県の富岡市と下仁田町。世界文化遺産に登録されている富岡製糸場があるこの町から、“コレうま”なグルメ探しの旅、スタート!
富岡市に到着
世界的な観光スポット・富岡製糸場は必見だ
\富岡市&下仁田町で見つけたグルメ3選/
1.熱を通すと甘くトロける下仁田ネギ
2.群馬県の自然の中で育てられた上州和牛
3.こんにゃく屋さんが本気で作るしらたき
1.熱を通すと甘くトロける下仁田ネギ
「大沢農園」
「隣町・下仁田町に下仁田ネギという有名なネギがある」という情報をゲットした小西さん。早速、教えていただいた国道沿いの直売所を探していると……。
「大沢農園」に到着
うわさの下仁田ネギはコチラ!
農園を営む大沢さんの許可をいただき、特別に畑を見学させていただけることに
「(クワを)深くまで刺して、起こしてあげる」(大沢さん)
「うわぁ、ハハハ! すごい、太!」(小西さん)
- 小西さん
- 小西さん
- 「これでまだ中ぐらいのサイズ!」
この地特有の少し粘土質な土が、立派で葉の締まりがいいネギを作るのだそう
「僕も収穫させていただきます!」(小西さん)
「よいしょ〜!」(小西さん)
「うわっ、すごい!」(小西さん)
「きれいな白!」(小西さん) 「食べてみます?」(大沢さん)
- 小西さん
- 小西さん
- 「え、これ食べられるんですか?」
「いただきます!」(小西さん)
「おいしい!」(小西さん)
「あ、あ、あああ! 辛い辛い辛い!」(小西さん)
下仁田ネギは「アリシン」という辛味の成分が通常のネギの3倍も含まれているが、アリシンは火を通すと甘みに変わるため、調理した下仁田ネギは驚くほど甘くておいしいという
大沢さんいわく、下仁田ネギの一番おいしい食べ方は「すき焼き」とのこと
- 小西さん
- 小西さん
- 「群馬県は『すき焼き応援県』と呼ばれていて、下仁田ネギの他に下仁田特産のこんにゃくや県特産の上州和牛など、県内ですき焼きの具材が全てそろうんです!」
食材をそろえれば、大沢さんのご自宅ですき焼きをいただけることに! がぜんやる気が出る小西さん
2.群馬県の自然の中で育てられた上州和牛
「堀口肉店」
というわけで、“完璧なすき焼き”を食べるべく、上州和牛とこんにゃくを探すことになった小西さん。
まず上州和牛を求めてやって来たのは、町唯一の精肉店「堀口肉店」。
「堀口肉店」
「上州和牛ってありますか?」(小西さん) 「あるけど、冷凍にしてあるんだよ」(ご主人)
お得意さんに卸すための冷凍したものしかないとのこと。町唯一の精肉店で購入できず、予想外の展開に途方に暮れていると……
多めに入荷していたらしく、解凍ができるのを待てば、少しなら購入可能とのこと!
- 小西さん
- 小西さん
- 「解凍ができるまでの間、しらたきの情報収集です!」
3.こんにゃく屋さんが本気で作るしらたき
「株式会社ヤマキ」
「本気の手作りしらたきを購入できる」という情報をゲットしてやって来たのは、「株式会社ヤマキ」。
1977(昭和52)年創業のこんにゃく屋さんだ
「しらたきといえば、ヤマキさんとうかがったんですよ」(小西さん) 「何個持って行く?」(会社の方)
「えっ!?」(小西さん) 「いいよ、必要な分だけあげるよ」(会社の方)
「もらっていいんですか!?」(小西さん) 「どうぞどうぞ」(会社の方)
「えっ、こんなに!?」(小西さん)
こだわりのしらたきがコチラ。下仁田の畑で収穫されたこんにゃく芋のみを使用している
しらたきは「バタ練り製法」という材料を混ぜ合わせる回数を少なくする方法で作られる
あまり混ぜないことで、こんにゃく芋の繊維が残り、素材の味がいっそう引き立つという
「このしらたきですき焼きを作ると、申し訳ないけど、他所んちのは食えねえよ」(会社の方) 「え〜、そんなに!?」(小西さん)
- 小西さん
- 小西さん
- 「最強のしらたきをゲットしました! 」
そして夕方5時。
お肉を受け取りに、精肉店へ!
「お父さん、ありがとうございます! 本当に今回は!」(小西さん) 「はい、どうぞ!」(ご主人)
「うわっハハ! ものすごい量ですよね、このサシ」(小西さん)
「上州和牛ロース 100g」1500円(税抜)
- 小西さん
- 小西さん
- 「おいしそう! 最高ですよ!」
しらたきと上州和牛を持って大沢さんのご自宅へ!
「大沢さん、すみませんお邪魔します!」(小西さん)
すき焼き応援県・群馬のすき焼きフルセット
先にネギに焦げ目をつけるのが下仁田流
焦げ目がついたら割り下を入れ、他の具材を入れて
ついに完成!
「まずは下仁田ネギからいただきます!」(小西さん)
パクッ
「うわ〜!」(小西さん)
「甘みがすごいし、もうトロットロ!」(小西さん)
「これはご飯に絶対合う」(小西さん)
「うわ〜! ご飯に下仁田ネギが絡むんですよね」(小西さん)
「ね? 何杯でもいけるでしょ?」(大沢さん) 「何杯でもいける!」(小西さん)
と大沢さんのお子さんたちも……。
「おいしい!」(娘さん)
「アハハ。最高の食べっぷりやね!」(小西さん)
そして、味が染み込んだしらたき!
「う〜わ、染みっ染み!」(小西さん)
「この喉越しが最高!」(小西さん)
続いて、群馬県の豊かな自然の中で育てられた上州和牛
「う〜ん!」(小西さん)
「トロットロでやわらかくて、甘みがすごい」(小西さん)
「すき焼きにピッタリ!」(小西さん)
「いや、でもホント群馬のすき焼きは最高ですね」(小西さん)
「大沢さん、ご家族のみなさん、1日お付き合いいただきありがとうございました!」(小西さん)
構成/樋口和也(シーアール)
Yahoo! MAPアプリで「旅サラダ」と検索していただくと、「陸斗が行く!日本縦断コレうまの旅」で紹介されたお店を簡単に探せます。お店の詳細情報や、お店までのルートを地図上で確認することも可能です。
詳しくはこちら(Yahoo! 地図ブログ)
毎週土曜午前8時~放送
全国のグルメやおでかけスポットなど、多彩な旅のスタイルを提案する情報バラエティ番組。小西陸斗さんが全国の飲食店を突撃取材する「陸斗が行く!日本縦断コレうまの旅」は同番組の人気コーナー。