毎度おなじみ「雄飛・なめ子の噂の開運ツアー」。もうすぐ新学期、新生活スタートの時期ということで、今回は引っ越しや家のインテリア選びにも役立つ、風水について学んできました。
小宮山 雄飛
ミュージシャン/渋谷区観光大使 クリエイティブアンバサダー
「龍の通り道」にあの人が…
訪れたのは東京・浅草公会堂の目の前にある「風水改運中心」さん。
実はこちら、道を挟んでホフディランの相方、ワタナベイビーの家の目と鼻の先!
前回の「水晶玉占い」といい、なぜかこの連載に少しずつワタナベイビーの影が見えつつあるのが気になります…。
ということで、くしゃっとしてる人の地元・浅草での「開運ツアー」のスタート!
風水専門店「風水改運中心」で出迎えてくれたのは、風水師の西田友紀子さん。
- 西田さん
- 西田さん
- ようこそ! せっかくなので、まずはこちらをやってみませんか?
- 西田さん
- 西田さん
- 実はこのお店の前の道は、龍が通るんですよ。
- 小宮山雄飛(以下:雄飛)・辛酸なめ子(以下:なめ子)
- 小宮山雄飛(以下:雄飛)・辛酸なめ子(以下:なめ子)
- えー!
ワタナベイビーの家の前って、龍の通り道だったの!?
確かに浅草寺の通用門から続く道、気の流れはめちゃくちゃ良さそうです。
- 西田さん
- 西田さん
- こちらの「春雷驚龍鍋(チュンレイジンロングゥオ)」は取っ手の部分をさすると、龍の鳴き声のような音が出て水しぶきが上がり、龍のエネルギーを呼び込めると言われてます。
- 西田さん
- 西田さん
- これは中国の歴代皇帝が部下にやらせていたもので、周りにいるだけでも運気がアップするんです。ぜひやってみてください。
- なめ子
- なめ子
- じゃあ、次は私がやってみますね。
ということで、なめ子さんが挑戦。
- なめ子
- なめ子
- なんか私、全然鳴りませんね…
- 雄飛
- 雄飛
- いやー…なめ子さん、手がすべすべなんじゃないですか!(無理やりフォロー)
- 西田さん
- 西田さん
- そうですね…いいハンドクリーム使ってらっしゃるから!(無理やりフォロー)
- なめ子
- なめ子
- 私、ハンドクリーム使ってないんですけど…
- 雄飛・西田さん
- 雄飛・西田さん
- ……
ということで、龍が鳴かずに下がりまくったなめ子さんのテンションを上げるためにも、さっそく店内へ。
さっそく何か見つけたなめ子さん。
- 西田さん
- 西田さん
- あ、それは「ケガレト〜ル」(2800円 税別)という商品名で、身体と共に心も浄化してくれる石鹸ですね。
- 雄飛
- 雄飛
- これで手を洗ったら、ハンドクリームもとれて、龍の泣き声出せるかもですね!
- なめ子
- なめ子
- いや、ハンドクリームつけてないので…
なめ子さんの龍の声問題はいったん置いておいて、風水についてしっかり学びましょう。
「開運」じゃなかった!
- 雄飛
- 雄飛
- われわれ、毎回「開運」をテーマにしてるんですが
- 西田さん
- 西田さん
- あ、うちのお店では「開運」ではなく改める運と書いて「改運」って呼んでるんですね。
- なめ子
- なめ子
- 字が違う!
- 西田さん
- 西田さん
- そうなんです。なんとなく運が開ける「開運」ではなく、風水を知ってしっかり自分の運気を改めて良くするという意味で「改運」にしてるんです。
- 雄飛
- 雄飛
- そう考えると、この連載、そもそものタイトルからして他力本願でしたね(笑)
- なめ子・西田さん
- なめ子・西田さん
- (笑)
長く続くこの連載ですが、タイトルを「雄飛・なめ子の噂の改運ツアー」に変えてみるのが、一番の開運…じゃなかった、改運につながるかもしれません。
OLには向かない人
- 雄飛
- 雄飛
- ちなみに今回はすでに僕らの運勢を見てくれているんですよね?
- 西田さん
- 西田さん
- はい、お名前と生年月日を元にお二人の五行と宿命を調べました。
- 雄飛
- 雄飛
- 五行?
- 西田さん
- 西田さん
- 風水では「木・火・土・金・水」の五行の相生(そうじょう)=相性が大切なんです。
- 西田さん
- 西田さん
- なめ子さんは「土」の人で、宿命では拘束されて普通の仕事に着くとかは向かない方ですね。
- なめ子
- なめ子
- OLとかは無理ですか?
- 西田さん
- 西田さん
- 向かないですね(笑)ご自分の才能を生かせることを個人でやられるのが合う方です。
- 雄飛
- 雄飛
- それ、まさになめ子さんじゃないですか!
風水で見ても、やはりなめ子さんは独創的な一匹狼のようです。
- 西田さん
- 西田さん
- 小宮山さんは「火」の人ですね。新しい分野を切り開いて行く人で、宿命で見ると大器晩成型、人生の後半にユニークな活動で活躍されますね。
- 雄飛
- 雄飛
- 今でもかなりユニークな活動してるんですが(笑)
- なめ子
- なめ子
- さらに活動の場を広げるんですね!
グルメ連載におひとりディズニー、さらにこの開運連載などなど、ミュージシャンとしてはもっともユニークな活動をしてる方ですが、人生の後半はさらにユニークな活動をして良いようです。
- 雄飛
- 雄飛
- ちなみに「土」のなめ子さんと、「火」の僕の相性はどうなんですか?
- 西田さん
- 西田さん
- そうですね、火はなんでも燃やして土に還って(かえって)行きますから、小宮山さんがなめ子さんを盛り上げていくという相性ですね。
- 雄飛
- 雄飛
- 僕が土からもらえるものはないんですか?
- 西田さん
- 西田さん
- うーん…そうですね、とにかく盛り上げてあげると(笑)
それぞれの性格も分かったところで、今回は家の間取りも風水で診断してもらうことに。
風水で、方角より重要なのは…
- なめ子
- なめ子
- まずは私から、家の間取りを書いてきました。
- 西田さん
- 西田さん
- 右下のところが角角ってしていますよね、これがあまり良くないですね。
- なめ子
- なめ子
- そうなんですか?
- 西田さん
- 西田さん
- 風水というと方角を気にする方が多いんですが、いろいろな要因で測定に誤差が出やすいんですね。どちらかというと、まずは物件の輪郭を気にしたほうが良いですね。四角とか長方形の方が、気がまんべんなく回りやすいんです。
- なめ子
- なめ子
- そういう場合はどうしたらいいんでしょう?
- 西田さん
- 西田さん
- この角角っと欠けているところの角に、水晶とか観葉植物なんかを置くといいですね。
長方形じゃないお家の方々、角に水晶置くとよいそうです!
- 西田さん
- 西田さん
- あと、家というのはやはり中心が大事なんですね。
- 西田さん
- 西田さん
- こうやって見る、家の中心に廊下があるのが分かりますね。
- なめ子
- なめ子
- はい
- 西田さん
- 西田さん
- 気というのは玄関から入って、家の中心に行って、そこから各部屋へと流れて行くんですね。だからこの中心のところをしっかりきれいにしておくことも大事ですね。
なるほど、みなさんもご自分の家の中心がどこか、一度チェックしてみましょう。
気が流出しまくる新居
次は僕の番! なのですが、実はこの取材の数日後に家を引っ越す予定があり、本気の風水鑑定をしていただきたく、ガチな間取りを持ってきたので(住所や家賃などが全部載っているもの)、すいませんがボカシたっぷりで公開させていただきます。
- 西田さん
- 西田さん
- 小宮山さんの場合、ちょうど真ん中が洗面所で、これがよくないですね。
- 雄飛
- 雄飛
- え! もう契約しちゃったんですけど(笑)
- 西田さん
- 西田さん
- せっかく家の中央に集まった気が、流れちゃうんですよ。
- 雄飛
- 雄飛
- なんとかならないですかね?
- 西田さん
- 西田さん
- そうですね…実はこの横にある水槽も、その対策なんです。
- 雄飛
- 雄飛
- そうなんですか?
- 西田さん
- 西田さん
- これは同じ水でも、水槽なので流れ出ちゃうことなく常に良い水が循環してるんです。なのでお店の中央にこれを置くことで、入って来た気が中央で常に巡ってる感じになるんですよ。
たしかにお店のど真ん中に大きな水槽があるって珍しいな、と思っていたのですが…そんな意味があったんですね。
- 雄飛
- 雄飛
- でも、今から洗面所を巨大な水槽にするっていうのも大変ですね…
- 西田さん
- 西田さん
- そういう場合は水晶とか観葉植物とか、自然のものをそこにできるだけおいて、気を留めるようにするのがいいですね。
- 雄飛
- 雄飛
- なるほど!
家の中央がトイレなんていう間取りの皆さん、せめて観葉植物でも置いて、入ってきた気がご自身の排せつ物と一緒にトイレに流れちゃうなんてことを防ぎましょう!
バックにいる「龍」
家の風水相談もしたところで、最後にお店の商品を見せてもらうことに。
- 雄飛
- 雄飛
- あ、これ水晶ですか! 僕はこれを洗面所に置けばいいわけだ。
- 西田さん
- 西田さん
- そうですね。
- 雄飛
- 雄飛
- ちなみに、こちらはおいくらですか?
- 西田さん
- 西田さん
- こちらは、980万円くらいですね。
- 雄飛
- 雄飛
- (チーン)
- 西田さん
- 西田さん
- 代わりと言ってはなんですが、お二人の守護龍のブレスレットをプレゼントします。
- 雄飛・なめ子
- 雄飛・なめ子
- やった!
- 雄飛
- 雄飛
- ちなみに、守護龍ってなんですか?
- 西田さん
- 西田さん
- どなたにも生まれた年に合わせて、守ってくれている「龍」がいるんです。9種類いるのですが、小宮山さんは「火龍」、なめ子さんは「山龍」ですね。
もともとは、ご先祖様のお墓を作る場所を決めるために始まったという風水学。
この春、引っ越し・移転などを考えている人はもちろん、日々の運気を「改運」したい方々、どうぞ参考にしてみてください。
「風水改運中心」さん、目の前を龍が通るというめちゃくちゃ気の流れの良いお店で、すっかり良い気をいただきました。ありがとうございます!
そして、来店時に龍の鳴き声を出せなかったなめ子さん、よほど心残りだったのか、帰り際に再チャレンジしてみた結果は!?
なめ子さん、残念でした。
チーン!
(撮影:木村 雅章)
読めば開運! バックナンバーまとめ
「雄飛・なめ子の噂の開運ツアー」、バックナンバーも必見です。
うんこミュージアム、開運おまじない etc.(第41回~まとめ)
スマホ風水、放電アーシングの世界 etc.(第21~40回まとめ)
フリーメーソンの店、宇宙マッサージ etc.(第1~20回まとめ)
「風水改運中心」インフォメーション
■「サプライズBOOK金運アップ風水一覧表2020年版」(660円)
ファミリーマートにて限定発売中。
■「即効!風水」セミナー
聞いたその日から、誰でもすぐに実践できる風水術をわかりやすく紹介。運気アップしたい方ならどなたでもお気軽にご参加ください。
日時:2020年4月7日(火)11:30~13:00
2020年4月25日(土)11:30~13:00
会場:風水改運中心 浅草本店(セミナールーム)
参加費用:5500円(税込)
参加特典:中国皇帝の運勢診断『診断書と改運アドバイス』(通常税込価格5500円)をプレゼント
定員:12名様
お問い合わせ・ご予約:03-3843-8235
■心の悩みを相談できる人気のチャットアプリ「urama」
西田友紀子の「守護龍からのメッセージ」
https://go.onelink.me/08qO?pid=media_y&af_sub1=y-life_1
小宮山雄飛
ミュージシャン/渋谷区観光大使
辛酸なめ子
漫画家・コラムニスト
<おことわり>
※本記事は、取材先団体が実施・提供するサービス等の体験レポートです。効果の感じ方には個人差があります。
※本記事は、取材先団体の提唱する理論、学説等をご紹介しています。
※取材先団体が実施・提供するサービス等、ならびに提唱する理論、学説等を、出演者ならびにヤフー株式会社が推薦、推奨、肯定するものではありません。