よしもと芸人が日本全国47都道府県に実際に住んで地域活性化のお手伝いする「よしもと住みます芸人」。その地域に住んで地元の感覚を肌で感じている芸人が「ここに来たら、このお土産がオススメ!」という絶品お土産を紹介します。
Yahoo!ライフマガジン編集部
みかんで有名な和歌山のお土産を紹介するのはこの芸人!
「和歌山県住みます芸人のわんだーらんどです! 釣りバカのまことフィッシングと料理好きのたにさかのコンビ。和歌山の高校の同級生です!
和歌山県はみかん、桃、柿、梅などフルーツ王国。そしてマグロ、太刀魚、鯛、クエなど魚種が豊富で釣れた魚はデカイ!さらに那智の滝、熊野古道、高野山、和歌山城と歴史も深いんですよ!和歌山愛なら誰にも負けやんでー!」
和歌山に来たら買ってほしい、プレゼントにピッタリなお土産はコレ!
早和果樹園(そうわかじゅえん)の「味一しぼり」
名産の有田みかんの中でも、特に選ばれた味一みかんを100%使用。
しぼり方に工夫があるのが大きな特徴。皮の油分が入らないようにしぼるので、劣化が少なく、とろみ・のどごし・甘味が抜群です。
「濃厚で甘いのにみかんの酸味があって、とてもバランスのとれたみかんジュースです」(たにさか)
「最高級みかんをそのまま食べた感覚。いやいや、それ以上にフルーティーで甘くて『うまちょろぴ~‼︎』」(まこと)
「大阪や東京にいらっしゃる先輩芸人さんに飲んでもらいたいです。めちゃめちゃびっくりしてくれると思います」(たにさか)
「とにかく和歌山のみかんの素晴らしさを知ってもらえるジュースだと思います!」(まこと)
このお土産はどこで買えるの? 気になるお店を紹介!
昔のみかん農家の倉庫を店舗にしたとのこと。近くにはジュースを作る工場もあります。
「和歌山のみかん業界を変えたい!と強い意思を持つ素敵な社長の秋竹さん。みかんのこと、従業員の方々のこと、みかん農家の方々のことを大切にしています」(たにさか)
結局「味一しぼり」ってどんなお土産?
「美味しいみかんが100%つまったジュース!味はさらに濃くて200%ぐらいちゃうか?と思うぐらいでした!」
ということで、「味一しぼり」にキャッチコピーをつけるとしたら…
わんだーらんども濃厚さにビックリした「味一しぼり」。和歌山に来たらお土産に買ってみては?
- Yahoo!ロコ早和果樹園 直営SHOP
-
- 住所
- 和歌山県有田市宮原町東349-2
-
- アクセス
- 紀伊宮原駅[出口]から徒歩約13分
- 藤並駅[出口]から徒歩約44分
-
- 電話
- 0737-88-7279
-
- 営業時間
- 9:00~17:30(土日祝は17:00まで)
-
- 定休日
- 年中無休
- 口コミ・写真など
※この施設の情報はYahoo!ロコから提供されています。