今年のお花見は今話題の“おしゃれピクニック”=“おしゃピク”に挑戦! 実は100円ショップのグッズで“おしゃピク”が楽しめるんです。お花見の持ち寄りにピッタリなPB(プライベートブランド)やオリジナル商品とともに紹介。
Yahoo!ライフマガジン編集部
Can★Do×コンビニ全面協力! 今年の花見は「#おしゃピク」へ
“おしゃピク”とは「おしゃれなピクニック」の略称で、彩り豊かなフード&スイーツとキュートな食器類に囲まれながら、大きな公園やキャンプ場などで楽しむ、ワンランク上の野外パーティーのこと。
メッセージボードやフラッグ、クッションといった小物をうまく活用した独創的なおしゃピクの様子をSNSに「#おしゃピク」のハッシュタグを付けてフォロワーに紹介するのも、女性を中心にトレンドになっているのです!
「#おしゃピク」デビューにCan★Doが使える!
大手100円ショップ「Can★Do」にはピクニック・グッズが充実のラインアップ。おしゃピク初心者ならお花見グッズをココですべてそろえてしまうのもアリ!
Can★Doのバイヤーが自社商品を紹介する公式インスタは、「おしゃれでスタイリッシュ!」と人気を集め、フォロワー数が現在なんと20万5千人超。おしゃピクで使えるかわいいアイテムもたくさん紹介されているんです。
今回はCan★Doのバイヤーさんが選んだ、この春におすすめの100円アイテムと、セブン-イレブン、ファミリーマートのコンビニ広報さんによる春のイチオシ商品で、「#おしゃピク」しちゃいます!
1.セブン-イレブン
セブン×Can★Doのポップな「#おしゃピク」コーデ
ポップでかわいらしさを追求した「#おしゃピク」をイメージしてコーディネート。見た目的にもっともインパクトをあたえるのがレジャーシート。全体のイメージを決定づけるシート選びは重要なのです!
食器やフラッグガーランドなど装飾は、シートと同じ暖色系ながらも濃い色味のモノを使用して目立させます。
\セブンの商品はコチラ/
1.「丸から」(1個60円)
特製ダレに長時間漬け込んだジューシーな鶏肉を薄衣で包み、カラッとした食感で美味。
2.「揚げ鶏」(1個188円)
薄めの衣の中には鶏肉がみっちり凝縮。カロリーが抑えられていてヘルシーなのもポイント。広報さんイチオシのホットスナック!
3.「宇治抹茶あずきロール」(210 円)
3月上旬に発売開始。巻き上げられたこし餡と抹茶ホイップクリームの絶妙なハーモニーが◎。
4.「セブンプレミアム ヨセミテ・ロード スパークリング 720ml」(797円)
カリンや青りんごなどのフルーティーな香りと味わい。細やかな泡もフレッシュで心地よい。
\Can★Doのグッズ/
以下、Can★Doの14アイテムを使用してコーディネート。
「レジャーシート発泡ST60×120」「MDFレターオブジェ LOVE」「ドット柄ペーパーカップ205ml 20P」「アルファベットガーランドS1 A~L」「アルファベットガーランドS2 M~Z」「インペリアルRDワイン255」「黒板 小 20×15」「ランチカップ5個」「トリコロール ミニフォーク30 P」「ペーパーナプキン18枚」「ジュエリーピック15本」「ミニフラッグバラエティ24本」「ガーベラ」「カフェ柄デザインナプキンホワイト20枚」価格は各108円。
\マネしたいCan★Doの投稿/
Can★Doのバイヤーさんが「#おしゃピク」グッズをかわいく撮るヒケツを教えてくれました。
「違う角度から何枚も撮影をしてはモノの位置を確認。それで画面のバランスを調整していきます。画面が殺風景な場合は、インテリアグリーンなどを追加すると程よくボリュームを出すことができますよ」(「Can★Do」バイヤーさん)
都内の人気お花見スポット
上野恩賜公園に近いCan★Doはコチラ!
- Yahoo!ロコCan★Do上野アメ横店
-
- 住所
- 東京都台東区上野4-2-8
-
- アクセス
- 御徒町駅[北口]から徒歩約1分
- 上野御徒町駅[A5]から徒歩約1分
- 上野広小路駅[A2]から徒歩約2分
-
- 電話
- 03-3831-8180
- 口コミ・写真など
※この施設の情報はYahoo!ロコから提供されています。
都内の人気お花見スポット
上野恩賜公園に近いセブン-イレブンはコチラ!
- Yahoo!ロコセブンイレブン上野駅前通り店
-
- 住所
- 東京都台東区上野6丁目14-4
-
- アクセス
- 上野駅[6]から徒歩約1分
- 上野駅[JR広小路口]から徒歩約1分
- 京成上野駅[正面口]から徒歩約2分
-
- 電話
- 03-3835-1075
-
- 営業時間
- 月曜:00:00~24:00 / 火曜:00:00~24:00 / 水曜:00:00~24:00 / 木曜:00:00~24:00 / 金曜:00:00~24:00 / 土曜:00:00~24:00 / 日曜:00:00~24:00 / 祝日:00:00~24:00
-
- 定休日
- 年中無休
- 口コミ・写真など
※この施設の情報はYahoo!ロコから提供されています。
2.ファミリーマート
ファミマ×Can★Doの大人カワイイ「#おしゃピク」コーデ
大人な雰囲気をもありながら、どこかかわいらしさが残る「#おしゃピク」をイメージしてコーディネート。
敷物として使用しているのは、実はテーブルクロス。薄く柔らかい素材なので、下に耐久性のあるレジャーシートを敷いて安定感を高めよう。ペーパーなどもシックなモノをチョイスすると統一感が出る。
\ファミマのPB商品/
1.「鶏つくね串タレ (軟骨入り)」(135円)
軟骨入りの鶏つくねを醤油ベースのタレで味付け。当たり付きの商品なので、大勢の集まるお花見にぴったり。
2.「枝豆」(168円)
やっぱり定番の一品は用意しておきたい! 鮮度を保つ三角パックに入ったファミマの枝豆は色と食感が抜群。
3.「かりっと軽いハムカツ風ソースカツ」(96円)
ハムカツ風ソースがたっぷりなのにサクッと食感がたまらない一口サイズのカツ。
4.「デスパーニュ(白)」(1296円)
マンガ『神の雫』でも紹介されたワイナリーのもので、ファミマ内の販売実績も高い。柑橘系の香りが特徴で、生野菜ともよく合う。
\Can★Doのグッズ/
以下、Can★Doの11アイテムを使用してコーディネート。
「テーブルクロス チェック」「ブラックボードスタンド 矢印」「アルファベットガーランドS1 A~L」「アルファベットガーランドS2 M~Z」「デザインペーパー英字33cm 15枚3層」「カフェ柄 デザインナプキンブラック20枚」「ブラックフォーク16cm 10P」「クリアボトル350ml」「MDFレターオブジェ THANKS」「プリントプラカップ375ml 8P」「インペリアルRDワイン255」価格は各108円。
\マネしたいCan★Doの投稿/
Can★Doのバイヤーさんから「#おしゃピク」をかわいく撮影するテクニックを伝授。
「たくさんのモノを写そうとすると画面がゴチャゴチャしてしまいがち。場合によっては写り込むモノを減らすこともポイントです」(「Can★Do」バイヤーさん)
「美的センスが必要な“おしゃピク”ってなんだか敷居が高そう……」なんて未経験の方は思うかもしれませんが、今はおしゃれなピクニック・グッズは100円ショップでゲットできます。
桜の開花まであと少し、今年のお花見は“おしゃピク”できまり!
都内の人気スポット
井の頭恩賜公園近くのCan★Doはコチラ
- Yahoo!ロコCan★Do吉祥寺サンロード店
-
- 住所
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-3
-
- アクセス
- 吉祥寺駅[東口]から徒歩約2分
- 井の頭公園駅[出口]から徒歩約13分
- 三鷹台駅[北口]から徒歩約23分
-
- 電話
- 0422-23-3508
- 口コミ・写真など
※この施設の情報はYahoo!ロコから提供されています。
都内の人気スポット
井の頭恩賜公園近くのファミリーマートはコチラ
- Yahoo!ロコファミリーマート 井の頭公園口店
-
- 住所
- 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-15-4
-
- アクセス
- 吉祥寺駅[公園口]から徒歩約2分
- 井の頭公園駅[出口]から徒歩約8分
- 三鷹台駅[北口]から徒歩約19分
-
- 電話
- 0422-70-3566
-
- 営業時間
- 24時間
-
- 定休日
- なし
- 口コミ・写真など
※この施設の情報はYahoo!ロコから提供されています。
取材メモ/「Can★Do」の商品ラインアップは目からウロコ。写真映えのするお花見で使えそうなカワイイグッズが本当に多いです! 早く、春よ来い!
取材・文=中田宗孝、撮影=Kumiko Saotome