北海道らしい新鮮な魚介類と郷土料理をリーズナブルに!
2020/11/21
蟹!ホタテ!牡蠣!ホッケ!きんき!...新鮮な魚介類や、ろばた焼きなど、THE北海道グルメをきれいな個室で美味しく&リーズナブルに楽しめるオススメの居酒屋「くし路 すすきのビル」店さんにお邪魔してきました。
すすきのへ行こう
すすきの交差点から徒歩○秒!?最強アクセスでありつける北海道グルメ
「くし路 すすきの店」さんはその名の通り釧路の郷土料理「ろばた焼き」と蟹や牡蠣、きんきなどの北海道ならではの新鮮で美味しい魚介類をリーズナブルにいただける居酒屋さんです。
場所は南4条西3丁目、有名なすすきの交差点のニッカの看板のビル=すすきのビルの3階です。しかもこちらのビルは地下鉄すすきの駅からも直通なので、雨や雪の日でも屋外に出ずに利用できます。
すすきの駅から秒速で北海道グルメにありつけるんです。
店内には目の前にろばた焼きを眺めながら飲食できるカウンター席以外に、人数や用途に合わせて利用できる大小の掘りごたつ個室が複数あります。
すすきのエリアの個室あり×5000円以下のコースのある居酒屋・レストランについてはこちらも参考にされて下さい。
プラベ飲みにも最適!送別会・歓迎会にピッタリの大きい個室×予算5000円以下のすすきののレストランまとめ
直送の新鮮な魚介類とろばた焼きが自慢
「くし路」さんでは、名物ほっけのろばた焼きから、鮭やきんきなどのお魚、牡蠣やほたて、蝦夷あわび、つぶ貝などの貝類、毛ガニやたらばなどの蟹などなど専属の海鮮問屋さん直送の鮮度抜群の魚介類を味わうことが出来ます。
また、飲み放題付きのコースも5000円〜と、リーズナブルに北海道ならではの旬の食材を楽しめます。
ちなみに18時までの早い時間帯にはめちゃめちゃお得なディナーセットがあります。
・「浅酌セット」
晩酌ならぬ浅酌。「晩酌・晩食セット」「鍋コース仕立てセット」「和んプレートディナー」の3種類からセットコースを選んでしかもドリンク二杯ついて税込み2000円です(なんとお一人様からOKだそうです!)。
色んなものを少しずつつまんで飲みたい!ちょっと豪華な晩御飯を食べたい!って人にピッタリのプチ贅沢ディナーです。
色んなものをちょっとずつ食べたい!って人はこちらの記事もどうぞ!
北海道をまるごと包む手巻き寿司ランチ!「北海道ダイニング ミチノイエ」
気になるメニューだらけ!野菜より蟹の方が多いサラダ、きんきの炉端煮、たちポン
今回はコースではなくアラカルトで色々注文してみました。
まず最初にオーダーしたのがこのかにいっぱいサラダ。これまでいろいろなお店で蟹のサラダを頂いてきましたが、「くし路」さんのは別格!野菜より蟹のほうが断然多いんです。
それでも蟹身があまっちゃいます!
もちろん風味も食感もしっかり&瑞々しい!お口いっぱいに蟹の多幸感が広がります。
徹底的にカニを食べちゃうぞ!って人には、
こちらの浜茹で毛ガニもオススメ!300gの健康で新鮮な浜ゆで毛ガニを身もミソもまるごと全部味わえます。冷凍ものとは段違いの味と香り!
サラダの次に注文したのがこちらのお刺身盛り。
本マグロ・サーモン・甘海老・帆立・生ウニのお造り5点盛りです。およそ二人前なので2皿オーダーしました。もっと食べたいって時には七点盛りや舟盛りもあります。
・たちポン
北海道の冬の味覚といえば「たち」=鱈の白子。新鮮でぷりっぷりの白子は濃厚で臭みなし!冬場に北海道に来たら絶対に食べてほしい!
・きんき炉端煮
高級魚きんきが通常3980円が今だけ1980円!あらかじめ薄味で煮付けたキンキ煮をさらに低温で二日間じっくりと煮込んだくし路さんオリジナルの煮付け。
見た目は黒いですが身はふっくらしっとり、味付けもちょうどよくしっかりと染み込んでいて一口目から食べ終わりまで飽きずに美味しくいただきました。
・生ラムロース炭焼き
炭火焼きした新鮮なラム肉が冷めないように熱々の鉄鍋に乗って出てきます。柔らかくて力強い味わいはラム肉ならではです。
・炙りさんま飯
シメのお食事にチョイスしたのがこちら。棒寿司状にさんまでご飯を包んで表面を香ばしく炙っています。炙られることで脂の乗ったさんまの風味がさらにアップ!ご飯と合わないはずがありません!
「くし路 すすきのビル店」さんの総評
魚介類、お肉、お野菜とどれをとっても鮮度の良いものを扱っていて、しかもお料理のクオリティも高い北海道らしい居酒屋です。旬の食材に合わせたメニューが用意されているので飽きずに通えます。
店内も清潔でゆったり広々とした造りなので、ちょっとしたおもてなしからプラベ飲み、居酒屋デートにもピッタリですよ!