【まとめ】徳島のテイクアウトオードブル大集合!①
2021/01/14
年末年始にはパーティがつきものです!今年は徳島県内のお店でもさまざまなオードブルを始めているお店が増えました。唐揚げ、エビフライ、ハンバーグ・・・。みんなが大好きなメニューをたっぷり詰め込んだオードブルで素敵な時間を!
あわわ
KIRAHOUSE(キラハウス)/徳島市城東町
ランチにスイーツ、夜カフェと使い勝手が良く、ボリュームとかわいさを兼ね備えた居心地の良いカフェ。年明け頃には毎年大好評のいちごパフェがスタート。さらにバージョンアップしたかわいいパフェになるそうなのでお楽しみに。
オードブル
みんなが好きなおかずが隙間なくぎっしり!からあげやローストビーフは定番で、ほかのメニューはおまかせでボリュームたっぷりに仕上げてくれる。作り置きせずに受け取り時間に合わせて用意してくれるから、受け取ったときはまだ温かい。「絶対に満足してほしい」という全力の姿勢が感じられる、食べる人思いのオードブルだ。
▪️約2人前・2,000円〜(写真は3人前・3,000円〜)
▪️予約/前日までに要予約
▪️予約方法/店頭、電話
徳島麻婆屋 善(ぜん)/徳島市佐古二番町
刺激的な赤、マイルドな白、辛さの極み・紅の3種類の麻婆豆腐が看板の中華料理店。自慢の麻婆をお家で楽しめる[家で作れる麻婆麺](2人前・950円※器持参で-100円、前日までに要予約)などテイクアウトメニューもあり。
オードブル
6種類の中華料理を一度に楽しめるオードブル。そのときどきで内容は変わるが、中華の定番である酢豚や焼売のほか、普段お店で提供していないメニューやオードブル用にアレンジしたおかずがラインアップする。炒飯や天津飯を一緒にオーダーして、中華パーティするのもあり。
▪️3〜4人前・3,300円、5〜6人前・5,000円
▪️予約/前日までに要予約
▪️予約方法/店頭、電話
日刊あわわ
地元タウン誌がグルメ・イベントなど、お役立ち情報を毎日配信
1981年創刊の徳島のタウン誌あわわが企画運営するDailyWebMagazine『日刊あわわ』。40年の雑誌編集ノウハウで編集者独自の視点・切り口で今、知りたい徳島の情報をデイリーでお届け!