創作寿司に絶品パフェも!スシローの新作6品を実食レポ!
2021/01/07
1月6日(水)、スシローに「匠の一皿プロジェクト」と、スシローカフェ部の新商品が登場。本格的なメニュー6品をすべて実食してきました。
Yahoo!ライフマガジン編集部
パクチーのお寿司にクリーミーヌードルも!
スシローと名店の匠が共同で商品開発をするプロジェクト「匠の一皿プロジェクト」。今回は「やみつき 辛旨 いかパクチー」のお寿司(すし)に、クリーミーヌードルに本格パフェが味わえます。また、スシローカフェ部の新作スイーツ2品に、お得ネタのお寿司も紹介!
独創的な発想の絶品料理3品
「やみつき 辛旨 いかパクチー」150円(1/6発売)
こちらは「中国菜エスサワダ」(東京)の澤田氏考案の創作寿司です。最初に旨辛ダレで和えたイカの味がしたと思ったら、パクチーの強烈な香りが追いかけてきます。二つ目を食べるとパクチーの香りにも慣れ、イカのコリコリとした食感とうまみ、韓国海苔の風味も感じられる斬新なお寿司です。
「あさりのクリーミーヌードル」380円(1/6発売)
2品目は京都の話題店「ブランカ」の吉岡氏考案の麺料理です。クリーミーで濃厚な味わいの冬にぴったりのメニューです。あさりのうまみ、しめじの食感、仕上げにかけたチーズのコクと、多彩な食材をバランスよく組み合わせています。
「パフェ・タルト・タタン」350円(1/6発売)
3品目のスイーツは「神戸北野ホテル」の山口氏が考案。シャキシャキ食感のリンゴの甘酸っぱい味と、ほろ苦いカラメルが相性抜群の大人向けスイーツです。リンゴの風味を感じられるアイス、クリーミーなクレームヴァニラ、カスタードなどを合わせており、濃厚かつどっしりとした甘さで食べ応えがあります。
スシローカフェ部の新作スイーツ2品
「とろーりクリームティラミス」300円(1/6発売)
一品目は「べつばらクリーム」シリーズ第11弾のティラミスです。ふんわりなめらか食感のティラミスムースに、すっきりとした甘さのべつばらクリームがかかっています。口の中ですっと溶けていく感じがたまりません。コーヒーシロップのほろ苦さがいいアクセントに。
「ぱりぱりチョコのバナナアイスケーキ」180円(1/6発売)
2品目はチョコレートとバナナのアイスデザートです。バナナのピューレを使ったアイスケーキはすっきりとした甘さで食べやすい。パリパリ食感のチョコに、スポンジのフワフワ感など、多彩な食感も楽しめます!
\まだある!/
「天然まぐろ上赤身」100円(1/6発売)
今だけ通常のまぐろが天然まぐろの上赤身に切り替わり、2貫100円で味わえる超お得なネタです。しっとりなめらかな食感で、まぐろ本来の味を堪能できます。
「匠の一皿プロジェクト」の新作は、いつもながら斬新な発想に驚かされます。食事の締めにはスシローカフェ部の新作スイーツを試してみて!
※価格はすべて税抜です。
【販売店舗】全国のスシロー
※一部店舗は、品目・価格が異なります。
※商品はなくなり次第終了です。
※状況によりお持ち帰りのみの営業、または営業時間の変更があります。
取材・文・撮影/嶌村優