「和敬愛育園」の食育、お魚解体ショーにおじゃましました!
2021/01/14
浜松市中区高丘西の保育園、和敬愛育園・和敬第二愛育園。少人数保育で、愛情溢れるスタッフが、一人ひとりの子どもの個性・長所を大切に育んでいます。
ザザマガジン
「食育」に力を入れている和敬愛育園
お預かりされているお子さんはブラジル人とベトナム人の外国の方がたくさんいます。
日本の文化を体験させてあげたくて食育教育も月に一回は何かしらの題材で開催されています。
ひとりひとり触っていきます。
おっかなびっくりの子もいれば興味深くしっかりと魚を確認する子も。
それぞれ真剣に学んでいます。
おうちでは切り身になった魚しか見たことのない子供たちもどのような過程をたどり切り身になっていくかを体験していきます。
地元のお料理屋さんが協力して来ていただいています。
この日のメニューは、子供たちがクッキングをして竜田揚げとツナサラダと清汁。
先生の指導のもと包丁の使い方も丁寧に教えてもらい実際に切ってみます。
なかなかできない体験ですね。
和敬愛育園・和敬第二愛育園では「食育」に力を入れています。
なぜ、食育に力を入れているのでしょうか?
私たちの体は「食べたもの」でできているからです。
優しい心、挑戦してみようという意欲・・・。
そんな子どもの心=脳も食べたものでできているのです。
幼いころからどんなものを食べるかがとても大切なのです。
お預かりしている大切なお子さんが「将来社会や人のお役に立てる人」になるために健康で正しい食の選択が出来るように様々なこだわりを持って取り組んでいます。
と園長の中川 亜子先生はおっしゃいます。
『最善の環境』と『最大の愛情』のなかで、子どもの本質である「くう」「ねる」「あそぶ」欲求を満たし、将来社会や人のお役にたてる心身共に健やかな子どもを育てる和敬愛育園さん。
素晴らしい、安心できる保育園ですね。
和敬愛育園
浜松市中区高丘西2-34-14
TEL.053-437-5650
和敬第二愛育園
浜松市中区高丘西3-30-17
TEL.053-439-7587
記/AND