別府と並んで大分県を代表する観光地・湯布院には、標高約450mの盆地に100軒以上の旅館・ホテルがあります。そんな宿泊施設内の温泉、日帰りで満喫できたらうれしいですよね? ということで、今回は由布院駅近くのカフェにも寄り道しながら湯布院日帰り温泉旅行を楽しんじゃいましょう!
Yahoo!ライフマガジン編集部
由布岳を臨む圧倒的開放感!
その名も「空海の湯」
今では多くのCMやポスターに登場し、海外メディアで紹介され始めたこともあり、ワールドワイドな知名度を持つ「夢想園」。ここの温泉は数多くのガイドブックに、「大きな露天風呂」「展望のよい露天風呂」として紹介されているのです。日本全国だけでなく、海外からの人気もある温泉は、立ち寄り湯としても有名。さっそく日帰りでプチトリップ気分を味わってきました!
- ライター渡邊
- ライター渡邊
- 「地元情報誌『月刊・シティ情報おおいた』編集部員・渡邊蕗希(わたなべ ふうき)です。幼少期は祖父母が住む別府の温泉、高校時代は駅近くの温泉で汗を流して帰るなど、大分県では珍しく温泉がない豊後大野市出身にもかかわらず、何かと身近に温泉を感じてきた24歳です! 『空海の湯』を思いっきり楽しみます~」
非日常的な世界の先にあるのは……
湯布院ICを降りて車を走らせること約10分。今回の目的地夢想園にとうちゃ~く! 敷地内の駐車場に停めようとすると、丁寧に案内をしてくれるスタッフの方々。これぞ日本の心「おもてなし」を感じながら、少しリッチな気分で、駐車場からロビーへと続く木々に囲まれた道を進みます。
途中ししおどしの音が気分を盛り上げてくれ、早速フロントへ。支配人の坂梨さんにいろいろお話しを聞いてみました!
- ライター渡邊
- ライター渡邊
- 「こんにちは~! 坂梨さん、今日はプチトリップをしに来ました!」
- 支配人 坂梨さん
- 支配人 坂梨さん
- 「ようこそ『山のホテル夢想園』へ。今日は慌ただしい日々を忘れてゆっくりしてくださいね」
- ライター渡邊
- ライター渡邊
- 「ありがとうございます! ではまず温泉に行く前に、『夢想園』について教えてください」
- 支配人 坂梨さん
- 支配人 坂梨さん
- 「はい。昭和13年に『夢想園』の先駆けとなる旅館『日の出屋』を開業、昭和41年に今の姿となりました。つまり、80年近く多くの人々に愛され続けております。立ち寄り湯の利用も多く、大変喜ばれており感謝しています」
- ライター渡邊
- ライター渡邊
- 「歴史があるんですね。今回は日帰り温泉を楽しみたいのですが、立ち寄り湯はいくつありますか?」
- 支配人 坂梨さん
- 支配人 坂梨さん
- 「男性専用露天風呂が1つ、女性専用露天風呂が2つ、家族露天風呂が2つ、家族内湯が2つです。家族湯は予約制ではないので、来ていただいたときに空いていればご利用いただけますよ」
- ライター渡邊
- ライター渡邊
- 「女性用の温泉は2つあるんですか! 女性からしたら思わずガッツポーズです。また、家族風呂まであると、小さなお子さんがいても安心ですね」
- 支配人 坂梨さん
- 支配人 坂梨さん
- 「女性専用露天風呂の1つ『空海の湯』からは、由布岳と由布盆地が一望できるんです! 早速体験してみてください! 日帰り入浴券は外の売店で販売していますよ。タオルを忘れた場合は、同じく売店で200円から購入できるのでご利用ください」
- ライター渡邊
- ライター渡邊
- 「うれしい情報ありがとうございます!」
- 支配人 坂梨さん
- 支配人 坂梨さん
- 「そうそう! お風呂上りには、フロント横『展望喫茶BanBan』のプリンを召し上がってみてくださいね」
- ライター渡邊
- ライター渡邊
- 「プリン!? それはいただくしかありません! 楽しみにしておきますね。では、行ってきます!」
◆独り占めしたくなる絶景風呂
外に出た瞬間、目に飛び込むのは150畳以上の広さがあるという湯布院で一番大きな露天風呂と雄大な由布岳。もうそれだけで日頃の疲れが吹き飛んじゃいます!
真昼間に由布岳と由布院盆地を眺めながらつかる温泉……なんと贅沢(ぜいたく)なんでしょう。屋根もあるので、日陰に入ってゆっくりするのも良いですが、個人的には太陽を浴びながらのんびりと開放感を満喫するのがオススメですよ。
- ライター渡邊
- ライター渡邊
- 「温泉につかりながらふと見上げた青空は遮るものが何もなく、この開放感がクセになってしまいそう……。本当に独り占めしたくなっちゃいます。無色透明のさらりとした泉質で、こんなに広い露天風呂なのにぬるい場所はなく、どこもいい湯加減。女性としては気になる更衣室ですが、メイクルーム完備、ドライヤーや化粧水などもそろっていて、何の心配もありません! 今度は友人と一緒に来たい」
◆夢想園に来たら食べておきたい名物プリン
坂梨さんに教えていただいたプリンを求めて「展望喫茶BanBan」へ。入ってビックリ、こちらからも由布岳を臨むことができます。そんな空間でいただくのが、30年以上レシピを変えていないという「自家製プリン」432円。県内で採れた材料を使用し、添加物は一切使わないというこだわりのプリンのほかに、軽食やドリンクもあるので休憩にもオススメです。
- ライター渡邊
- ライター渡邊
- 「大きく弾力のあるプリンは、少しビターなカラメルとまろやかな甘さが絶妙でした! 最高のロケーションでいただけるので、お風呂上りに行く価値アリですよ」
▼温泉DATA 山のホテル 夢想園▼
・泉質:アルカリ単純温泉(加水・循環あり、消毒剤使用)
・効能:疲労回復、肩こり、すり傷など
・風呂の種類:7種
・源泉風呂:なし
・露天風呂:有り
・入浴料(税込):大人700円、子供(5歳~12歳)600円、5歳未満無料
・駐車場情報:有り、60台
山のホテル 夢想園
住所:大分県由布市湯布院町川南1243
電話:0977-84-2171
営業時間:【日帰り温泉】10:00~15:30(最終受付15:00まで)
定休日:不定休
- 口コミ・写真など
※この情報は取材時の情報です。ご利用の際は事前にご確認ください。
由布院駅前から1本入ってみよう! ファン多数の古民家カフェ発見
◆今日は何かな? 日替わりチーズケーキ
夢想園から車を走らせること約5分。今回の寄り道スポット「和雑貨 手作りチーズケーキ en-縁-」に到着。ここは由布院駅前の由布見通りから1本入って少し歩くとある、古民家を改装したカフェです。
和菓子をモチーフにした本物そっくりなキャンドルや折り紙のピアスなど和雑貨がズラリ。そんなすてきな空間でいただたのは「本日のチーズケーキ」450円~です。この日は、「大分県といえば!」食材「カボス」を使ったチーズケーキ。カボスを練り込んでいるため、さっぱりと爽やかな甘さが口の中に広がり、思わずパクパク……。実は、カボスジュースも少し入れているそう。
季節の食材を使った全26種類の中から毎日2種類が店頭に並ぶので、「今日は何だろう?」というワクワク感も楽しいですね!
- ライター渡邊
- ライター渡邊
- 「チーズケーキが本当においしくて、ほっぺが落ちてしまいそうなほどでした。全26種類制覇したいくらいです(笑)。一緒にいただいた『レモンスカッシュ』も、ほどよい炭酸とレモンの風味がベストマッチ。和雑貨はどれもかわいくお土産にピッタリです!」
取材メモ/温泉になじみはあったものの、こんな最高のロケーションで温泉を満喫したことはありませんでした! 旅行ってたくさん行きたいところが出てくるので、立ち寄りで楽しめるところは本当にうれしいですよね。自然、食べ物、見所いっぱいの湯布院へぜひ足を運んでみてください!
取材・文=渡邊 蕗希 撮影=黒土 沙織
\あわせて読みたい/