秋を代表する味覚といえば、栗! そこで今日は栗太郎こと欅坂46の鈴本美愉さんに、今秋食べたいマロンスイーツを教えてもらいました! 栗が大好きすぎるがゆえ、栗太郎というあだ名まで付いた鈴本さん。彼女が注目するマロンスイーツとは? ほっこり栗トークとともにお届けします。
Yahoo!ライフマガジン編集部
欅坂46・栗太郎こと鈴本美愉さんとマロンタイム
秋を代表する味覚といえば、栗! そこで今日は、アイドル界きっての栗好きである欅坂46・鈴本美愉さん(通称・栗太郎)に、この秋に食べたいマロンスイーツを教えてもらいました!
リーガロイヤルホテル東京「芋栗南京フェア」へ
欅坂46のデビューシングル「サイレントマジョリティー」など各楽曲で活躍する鈴本さん。忙しい合間に大好きな栗で癒やされてもらおう! ということで、リーガロイヤルホテル東京で10月31日(火)まで開催中の「芋栗南京フェア」へ案内しました。
欅坂46・鈴本美愉さん
欅坂46
和洋のマロンスイーツにほっこり
フェア限定! 2種のモンブランをいただきます
「ガーデンラウンジ」では、3種の芋栗南京フェア限定メニューを展開中。鈴本さんがチョイスしたのは「モンブランのパリパリタルト 栗のアイスクリームを添えて」(2613円)と「栗名月(くりめいげつ)セット」(2495円)の2つ(!)。「早く食べたいな」と、メニューを待ちわびる鈴本さん。
そしてスイーツを待っている間に、ちょっと気になっていた質問をぶつけてみました。
ーー少し前に、「栗太郎封印宣言」が話題になりました。今は復活されましたか?
- 欅坂46・鈴本美愉さん
- 欅坂46・鈴本美愉さん
- 「“栗太郎”の印象が強すぎて、本名を覚えてもらえていない気がして。なので、本名でも呼んでください! という意味での宣言でした。でも、“栗太郎”ってあだ名が付いたときはうれしかったですね」
\スイーツが来ました!/
やって来たのは、キュートなミニモンブランが主役の「モンブランのパリパリタルト 栗のアイスクリームを添えて」と鈴本さんの拳(こぶし)ほどの大きさもある「栗名月(くりめいげつ)セット」の2品。見た目の印象も異なるが、それぞれ使っている栗にも特徴があるのだとか!
- シェフパティシエの石和さん
- シェフパティシエの石和さん
- 「栗名月には熊本と丹波産の栗をブレンドしたクリーム、パリパリタルトはフランス産マロンクリームを使っています。それぞれ、和洋で異なる栗の味わいを楽しんでくださいね!」
- 欅坂46・鈴本美愉さん
- 欅坂46・鈴本美愉さん
- 「栗の風味が舌にじんわり広がります。幸せだなぁ〜。ちなみに石和さんいわく、丹波栗は茶色っぽく、熊本の栗は真っ黄色なので2つが合わさると鮮やかな黄土色のクリームになるそうですよ!」
モンブランも好きだけど、やっぱり栗が大好き!
栗太郎のルーツを探る! 栗の木と共に生活していた!?
モンブランの中から栗を見つけ、「モンブランも大好きだけど、やっぱり栗そのものが好き!!」と話す鈴本さん。2品目を食べる前に、栗好きのルーツを聞いてみた。
ーーそもそも、栗との出合いはいつ頃だったのでしょうか?
- 欅坂46・鈴本美愉さん
- 欅坂46・鈴本美愉さん
- 「おばあちゃんが栗好きで、小さい頃によく食べていたんです。栗拾いに行ったりもしていましたね」
ーー秋は栗のスイーツもめじろ押しですが、特に好きな栗スイーツはありますか?
- 欅坂46・鈴本美愉さん
- 欅坂46・鈴本美愉さん
- 「何でも好きですが、モンブランはもともと好きじゃなかったんです」
ーー!?(思わぬ爆弾発言に、焦る一同)
- 欅坂46・鈴本美愉さん
- 欅坂46・鈴本美愉さん
- 「小さい頃にカフェへ行くと、お母さんがぜったいにモンブランを頼んでいて。何がいいんだろう? ってずっと思っていたんですけど、いつの間にか大好きになりました!!」
ーー(ほっ)もはや栗好きはDNAなのかもしれませんね
- 欅坂46・鈴本美愉さん
- 欅坂46・鈴本美愉さん
- 「実は何年か前に、お父さんが実家に栗の木を植えたんですよ。今年は去年よりすごく大きく育っていて。帰るたびに成長が楽しみなんです」
ーー栗の木とともに生活されていたなんて……(なぜ植えたかは分からないとのこと)!! でも、都会ではあまり見かけませんよね
- 欅坂46・鈴本美愉さん
- 欅坂46・鈴本美愉さん
- 「そうですね。渋谷の天津甘栗もですが、街で焼き栗が売っているとついつい反応しちゃいます(笑)。ふわ〜っと栗を煎った匂いが漂ってくると、おいしそうだな〜って。栗って割といろいろなところで売ってますし、手軽に持ち運びができるのも栗のいいところですよね」
2品目は、パリチックなミニモンブラン
香り高いマロンクリームにうっとり
小ぶりのスイーツがのる「モンブランのパリパリタルト 栗のアイスクリームを添えて」。主役のモンブランのまわりには、イタリア産のマロングラッセと甘く煮たカボチャ&サツマイモが。アクセントに、甘酸っぱいカシスクリームも添えられています。
- 欅坂46・鈴本美愉さん
- 欅坂46・鈴本美愉さん
- 「色味も味わいもぜんぜん違う! 華やかな香りが鼻へ抜けます。タルトのパリパリ食感が楽しい! 添えられたカシスのクリームで後味はさっぱり」
\栗太郎が注目する2店はこちら!/
「和栗や」/谷中
できたての和栗スイーツがたくさん! 和栗専門店
ここは一年を通して和栗のスイーツが楽しめる、栗好きの聖地! 使う栗は、生産量日本一を誇る茨城県・笠間産のもの。オーナーがほれ込んだ笠間の栗を広めるべく、ここの栗に特化したお店を始めたという。
\栗太郎ポイント/
- 欅坂46・鈴本美愉さん
- 欅坂46・鈴本美愉さん
- 「ロケ中にも立ち寄ったことがあるんですが、なんと一年中、和栗のスイーツが楽しめるんです! ここのモンブランが食べてみたくて……」
メニューはすべてできたてで提供するデセールスタイル。「栗は鮮魚と同じくらい扱いが難しい作物。時間を置くと香りが飛んでしまうので、旬の時期に採れた栗を新鮮な状態で冷凍しています。クリームやペースト類も作り置きしないため、余計な香りや味を加えずに栗本来の味を楽しんでいただけます」とオーナーの竿代さん。
メニューは看板の「モンブランデセル」(850円)を中心に、パフェや焼き栗(9月末〜)などさまざま。作りたてと栗本来の味わいにこだわり、すべて香り付けの酒類や香料は不使用。「モンブランデセル」や「モンブランパフェ」(950円)に使われる栗ペーストも栗の自然な味わいそのもの。
「モンブランパフェ」は舌触りいい剥き栗クリームと、ふんわり風味が広がる渋皮栗クリームのバランスが絶妙。そして中に入った「栗薫(かおる)ソフト」は、しぼりたての生乳に和栗ペーストを30%プラス。さっぱりした味わいが栗の香りや食感を引き立てる。
またこの時期限定の甘露煮は、朝届いた採れたての栗を毎日お店で炊いているそう。
「甘露煮はその日で使い切り。通常の甘露煮は保存食のためしっかり糖蜜に漬けてありますが、それだと風味が飛んでしまう。メニューで出しているものは中まで甘くせず、栗のおいしさを味わえるように仕立てています。できたての甘露煮はなかなか食べられないので、秋になると『いつから始まるの?』と問い合わせが殺到するんですよ(笑)」(竿代さん)。
ホクホクッとした新栗ならではの香りと優しい甘味。ぜひ一度味わってみて。
ショコラティエ パレ ド オール/丸の内
ショコラティエによる限定和栗パフェ
「ショコラティエ パレ ド オール」は、フランスの名ショコラティエ、故・モーリス・ベルナシオン氏のもとで学んだ三枝シェフによるお店。カカオにこだわり、豆の選別から焙煎、粉砕、チョコになるまでの工程をすべて自社で行うという試みを、いち早く取り入れていることでも知られている。
\栗太郎ポイント/
- 欅坂46・鈴本美愉さん
- 欅坂46・鈴本美愉さん
- 「期間限定のマロンパフェがとってもおいしそうで……いま一番気になっているお店です! ご褒美に食べに行きたいな〜」
ここで味わえるのは、和栗パフェ「パフェ パレドオール 〜和栗プレミアム」(2160円)。今回で第3弾となる2種のマリアージュが楽しめるパフェは、ビターとホワイトチョコ×和栗の贅沢仕様だ。
栗の甘味をダイレクトに楽しめるホワイトチョコレートと比べ、ビターチョコレートはぐっと濃厚なカカオの風味に栗の香りが重なる。ビターチョコにはミルキーな和栗のマロンクリーム、ホワイトチョコには和栗ペーストと甘い和栗のホワイトチョコクリームがイン。また大粒の新栗が、歯応えよく香りいい。
アイスやソルベもすべて自家製。チョコレートのソルベに栗のアイスクリーム、カカオ風味のバニラアイスクリームに、カシス&ベリーのソルベの甘酸っぱさがいい口直しに。
「パフェ パレドオール 〜和栗プレミアム」は、ショコラと和栗のマリアージュがなんとも贅沢。一度食べれば、きっと驚くはず。
取材メモ/甘栗は豪快に手で剥くという鈴本さん。撮影時、天津甘栗に付いていた「栗爪」(栗の表面に傷を付けて割れやすくするピック状の道具・天津甘栗を1袋買うごとにひとつもらえます)に「なにこれ〜! すごい……! 栗の柄になっいて、かわいい!」と興味津々でした。煎りたての甘栗の香りって、たまりませんよね〜。
取材・文=金城和子、撮影=三佐和隆士、最上梨沙
\あわせて読みたい/